
最近ではほとんどの飼い主さんが愛犬を室内で飼っていると思います。
愛犬を家族として扱っている飼い主さんが多いと思うので『室内で同居している』という感覚ですよね。
一戸建てで庭付きのお宅では『外飼い』の選択肢もあると思いますが、今回は『室内飼い』をおすすめします。
室内飼いをおすすめする3つの理由

1.一緒に過ごす時間が長くなる
当然ですが、室内飼いの場合、愛犬と一緒にいる時間が長くなります。
一緒に過ごす時間が長くなれば少しの合間でもコミュニケーションを取ることができます。
愛犬が常にそばにいれば、愛犬に対してしてあげれることも増え、愛情を持って接してあげることができます。
2.健康管理しやすい
愛犬と過ごす時間が長くなると、少しの異変でも気づくことができるので、健康管理がしやすいでしょう。
元気がない、ご飯を食べない、皮膚が荒れているなど、常に愛犬が側にいればたくさんのことを気付くことができます。
早く異変に気が付けば、重症化する前に対応することができ、愛犬の健康を保つことができます。
3.しつけがしやすい
愛犬と接する時間が長くなると必然的にしつけに時間を使うことができます。
コマンドトレーニング(おすわり、まて等)、トイレトレーニングなど、子犬の頃からしつけは必要ですが、教えてあげる回数が多く、なんども反復できるほうが、その分早くしつけを覚えます。
しつけが上手くいくと、愛犬との信頼関係がより密接になるでしょう。
心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】
まとめ
今回はわんちゃんを室内飼いするメリットについてのお話でした。
今の時代、外飼いする理由はあまり無く、わんちゃんを飼っているご家庭では室内飼いがほとんどだと思います。
ただ、鳴き声などで近隣トラブルにならないよう最低限のしつけをしましょうね。